fc2ブログ

DINGUXにSHOWSTOPPER(ちょっとやばめのバグ)あり

どんどん進化を続けている我らがDINGUXですが、ちょっとやばめのバグがありそうなことがDINGUX作者のboobooさんより報告されています。

情報ソース: DINGUX: SHOWSTOPPER:

バグの内容としては、miniSDへの書き込み時にデータ破壊の可能性があるとのこと。
これはminiSDカードの種類やメーカによる互換性の問題ではないかと疑っているようです。

今はこのバグを優先度1番で扱うが、今のところの回避策はminiSDヘ書き込みを行わないことしかないとのこと。これは状態保存(LCDの輝度やボリュームの保存、ゲームのセーブ等)ができないことを意味します。

boobooさんはこの問題に全力で取り組み、できるだけ早く直したいが、時間がかかるかもしれない、としています。

もし自分でこの問題が発生するかを確認したい場合は、以下のコマンドを(telnet経由等でA-320のDINGUX上で)実行し、

cd /boot
dd if=/dev/urandom bs=1M count=100 | tee test1.bin | md5sum
md5sum test1.bin
cp test1.bin test2.bin
md5sum test2.bin

3回行ったmd5sum計算の結果が全て同じになるかを確認すればよい、とのこと。
(/dev/urandomで発生させたランダムな数値100M分のデータと、それを書き込んだtest1.binと、test1.binをコピーしたtest2.binのデータが同一であることを確認する)

この現象はファイルシステムには依存しておらず、FAT版とext2/ext3版の両方で発生する、とのこと。

問題は深刻ですが、我々はそれを承知で今も進化を続けているDINGUXを使っているはず。もしセーブデータ等が消えてしまっても騒ぎ立てず、続報を待ちたいと思います。


Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/42-99ac5ced

«  | HOME |  »

プロフィール

ひっそりぃ

Author:ひっそりぃ
Twitter:@hissorii_com
GitHub:hissorii


月別アーカイブ


最新記事


カテゴリ



最新コメント


最新トラックバック




RSSリンクの表示


Amazon


QRコード

QRコード

Amazon


ブログランキング

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


カウンタ