X68000エミュレータ PX68K、Android/PSP/iOS 同時リリース (ドラオエ1バグ他修正)
そんな訳で、ドラオエ1の戦闘中にpx68kが操作不能になる件について修正しました。
複数の方からご指摘をいただいていた気がします。
px68k for android, psp, ios 同時リリースです。
今回のアップデート内容は、
■PSP版 (Ver0.10)
ダウンロード:PX68K for PSP Ver0.10 EBOOT.PBPファイル
■Android版 (Ver0.11)
ダウンロード:PX68K for Android Ver0.11 apkファイル
■iOS版 (Ver0.05)
リポジトリ: http://hissorii-com.appspot.com
■readme
ダウンロード:readme.txt (utf-8)
ソースは GitHub にあります。
ドラオエ1のバグは面倒くさそうなので後回しにしていましたが、とりあえず今回修正できました。
まぁ、数GBの68000の逆アセンブルトレースと格闘したわけですが。
結局4ステップの命令で無限ループしていました。
あと、ハードキーボードですが、Androidのbluetoothキーボードで試したところ、ESCが効きませんでした。
2回ESC押すとアプリが終了したので、Android OS側に捕捉されていてpx68kにキーイベントが届いていないようです。
iOSはずいぶん前に試したときにハードキーボードが効かなかったのですが、まだ未解決。
ということで、ハードキーボードについてはまだまだ完全ではないです。
そんな感じで、3機種同時リリースすると結構しんどく、画面写真撮るのも面倒になるなどと言い訳をしつつ、ではでは。
複数の方からご指摘をいただいていた気がします。
px68k for android, psp, ios 同時リリースです。
今回のアップデート内容は、
となります。・1024x1024 画面で、画面がずれる場合があったのを修正
・addx.l 演算で carry flag の算出に eXtend bit を考慮していなかったのを修正 (c68k MPUコア)
これでドラオエ1 のフリーズが直るはず
・ハードキーボードの未実装だったキーを実装した
■PSP版 (Ver0.10)
ダウンロード:PX68K for PSP Ver0.10 EBOOT.PBPファイル
■Android版 (Ver0.11)
ダウンロード:PX68K for Android Ver0.11 apkファイル
■iOS版 (Ver0.05)
リポジトリ: http://hissorii-com.appspot.com
■readme
ダウンロード:readme.txt (utf-8)
ソースは GitHub にあります。
ドラオエ1のバグは面倒くさそうなので後回しにしていましたが、とりあえず今回修正できました。
まぁ、数GBの68000の逆アセンブルトレースと格闘したわけですが。
結局4ステップの命令で無限ループしていました。
あと、ハードキーボードですが、Androidのbluetoothキーボードで試したところ、ESCが効きませんでした。
2回ESC押すとアプリが終了したので、Android OS側に捕捉されていてpx68kにキーイベントが届いていないようです。
iOSはずいぶん前に試したときにハードキーボードが効かなかったのですが、まだ未解決。
ということで、ハードキーボードについてはまだまだ完全ではないです。
そんな感じで、3機種同時リリースすると結構しんどく、画面写真撮るのも面倒になるなどと言い訳をしつつ、ではでは。
Comment
[307]
[308]
TDQの修正ありがとうございます!
px68kの完成度がさらに高くなり嬉しいです。ぜひとも今後外部コントローラのサポートを期待しています!
他のiOS用ゲームエミュレータのコントローラ対応状況を調べました。
MAME4iOSがより多くのコントローラに対応しており快適でして、px68kもWiimote/Sixaxis/iCade/iControlPadには対応していただきたいなぁと熱望しております。
▼iFBA/iNEOGEO
Wiimote/iCade/iMpulse
ttps://github.com/yoyofr
▼Nes.Emu/Snex9x.emu/PCE.EMU/GBC.EMU/MD.EMU/MSX.emu
Wiimote/iCade/iControlPad/Zeemote JS1
▼MAME4iOS
Wiimote/Sixaxis/iCade/iControlPad/Gametel/iMpulse
ttps://code.google.com/p/imame4all/
▼Retrocade
iCade/btstack
px68kの完成度がさらに高くなり嬉しいです。ぜひとも今後外部コントローラのサポートを期待しています!
他のiOS用ゲームエミュレータのコントローラ対応状況を調べました。
MAME4iOSがより多くのコントローラに対応しており快適でして、px68kもWiimote/Sixaxis/iCade/iControlPadには対応していただきたいなぁと熱望しております。
▼iFBA/iNEOGEO
Wiimote/iCade/iMpulse
ttps://github.com/yoyofr
▼Nes.Emu/Snex9x.emu/PCE.EMU/GBC.EMU/MD.EMU/MSX.emu
Wiimote/iCade/iControlPad/Zeemote JS1
▼MAME4iOS
Wiimote/Sixaxis/iCade/iControlPad/Gametel/iMpulse
ttps://code.google.com/p/imame4all/
▼Retrocade
iCade/btstack
[383] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
Trackback
http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/249-ac5ec0b8
設定が保存されてないのか必ずOFFに戻ってしまうようなので修正をお願い致します。