fc2ブログ

X68Kエミュ PX68K for Android Ver0.04, PX68K for PSP Ver0.03 同時リリース

そんな訳で、X68000エミュレータ PX68K の Android 版 / PSP 版の 最新版を同時にリリースしました。

■えみゅはに - Emulator Hacking 日記:X68000エミュレータ PX68K for Android Ver0.04、PX68K for PSP Ver0.03 リリース

今回はメニュー UI の追加となります。

やっとUIでイメージファイルの選択ができるようになりました。
また、Android版では、オンスクリーンキーの大きさ調整も可能になります。

PSP版は、終了処理に10秒程度かかりますのでご了承ください。
いずれ直します。

今手元に実機がないので、気が向いたら画面写真を追加します。

次はソフトキーボードですかねぇ。
どうすっかな。

それでは。


Comment

[232]

更新お疲れ様です!
待ちに待ってたUI追加!今のとこ何の問題もなく動いております!
(regza tablet at503/38j JB 4.2.1)

ソフトキーボード対応気長に待ってますので頑張ってください。

[233]

dimイメージの対応も
何卒お願いします

[234]

変換ソフト使えば問題なく使えますよ。
http://www.jsdi.or.jp/~imp/#ToXDF

[235] Re: タイトルなし

> dimイメージの対応も
> 何卒お願いします

珊瑚さん、名無しさん、こんばんは。

あれ、DIM 読めませんか?
プログラム的には D88 / XDF / DIM に対応しているはずですが...

[236]

>>234
ツール紹介ありがとうございます

[237]

ちゃんとBIOSとか2MB設定のsramセットしたのに起動せずにブラックアウト→電源切れますね

当方の環境はPSP-2000
6.60PRO-CのTA-088基板V1/V2(2g)です

[238]

全ての開発者に、既に見放されたと思っていたが
今になってPSPエミュが進化するとは、思ってもいなかった!

[239]

キーボードは実装しなくても何とかなりますよ.
X68000はマウスを実装できれば自動的にソフトウェアキーボードが使えます.
ただ相対移動量で動かすため操作はしづらいかもしれませんが取り敢えず使えないよりは良いかと思います.

[240]

> X68000はマウスを実装できれば自動的にソフトウェアキーボードが使えます.

お、そうなのでしたっけ。visual shellだけでなく、コマンドラインやゲーム上でも使えるならいいな。
実機で確認してみたいが、怖くて電源入れられない...
ちょっとググってみます。

> ちゃんとBIOSとか2MB設定のsramセットしたのに起動せずにブラックアウト→電源切れますね
あれ、フォントROMも入れてますよね?
6.60PRO-Cですね。確認してみます。

[241]

Android版を使わせてもらっています、ありがとうございます。

ソフトウェアキーボードが使えるのはHuman68K+Command.x上のような環境下で、大抵のゲームではソフトウェアキーボードを禁止していますね。

[242]

mo さん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
Windows版けろぴーにて、マウス右クリックでソフトウェアキーボードが出てくるのを確認しました。

これってもしかしてBIOSにキーボードのイメージデータ持っているのかしら?
だったらPSP版にはNP2 for PSPみたいな感じにできるかも。
Android版は、タブレットはよいがスマホでは操作しにくいかなー。
Android版とPSP版は別のソフトウェアキーボードを実装するしかないかな。うーむ。悩ましい。

[248] 更新楽しみにしてます

android版の更新が楽しみで毎日こちらをチェックさせて頂いています。
可能であればgoogle playのgamekeyboardやgamepadに対応して頂ければ、なお嬉しいです。

[250]

キーボードをソフトウェアキーボードにされるなら半透明にして頂けると助かります。

画面が隠れてしまうと見ながらのタイピングが出来なくなってしまいますしね。

[251] Re: タイトルなし

なでこさん、こんばんは。

> キーボードをソフトウェアキーボードにされるなら半透明にして頂けると助かります。
>
> 画面が隠れてしまうと見ながらのタイピングが出来なくなってしまいますしね。

やっぱりスケスケですよね。と思って先日実装してみたのですが見にくかったのですよ。
実機にスクリーンショットをとってあるはずなので、後でアップします。

で、スケスケはやめて、今はキーボード自体をぐりぐり指で動かせるようにしています。
どうしてもキーボードの下は隠れてしまいますが。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/232-6fc823fc

«  | HOME |  »

プロフィール

ひっそりぃ

Author:ひっそりぃ
Twitter:@hissorii_com
GitHub:hissorii


月別アーカイブ


最新記事


カテゴリ



最新コメント


最新トラックバック




RSSリンクの表示


Amazon


QRコード

QRコード

Amazon


ブログランキング

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


カウンタ