fc2ブログ

NP2 for iPod touch (仮) とりあえず動いたよー

という訳で、作業中だったNP2 for iPad (仮)は起動してすぐメモリカウンタ辺りで落ちていた訳ですが、無事修正おわりました。

いや、明らかに画面が大きかったので目星はついていたのですが、QVGAの定義が効いていなかったので有効にしてすぐに動く様になりました。

とりあえずfont.bmpとPSPで作成されたnp2.cfgとHDIファイルをiPhoneシミュレータのワーキングディレクトリにコピーしてXcodeからシミュレータを起動し、記念撮影。

MS-DOSが起動したところ。クリックで拡大。
np2_iphone_msdos.jpg

その後、某ゲームが起動したところ。キー入力がまだできないので、先へ進めません。
np2_iphone_sizuku.jpg

むむー、キー入力とかマウスとか、どないしましょ。


Comment

[200] 感謝、感激!!応援しています!!

1と申します。

以前、「えみゅはに」にて、NP2 for PSP Ver0.35 リリースの際に
iPhone/iPod touchへのNP2移植について書き込んだ者です。

この度は、iPod touch用NP2開発をすることになったことを知り、
いてもたってもいられず、書き込みいたしました。
大変感謝しています。

「えみゅはに」では、iPod touchオーナーでメインマシンはMacという
開発環境が整っていてるので、まったりと待ち続けていました。

それが、4/15にiOS4.3.2 jailbreakの書き込み内でNP2への着手をほのめかす
コメント、環境の準備、そして、昨日、ついに起動画面まで拝めてとても
うれしいです。

Android系では脱獄不要で自由にアプリが使用できる手軽さもあり、J98(T98系)、NP2が
すでに登場しています。
iOSのエミュは脱獄必須な点、海外ではPC98のニーズが低いなどで、NP2を移植してくれる
人はいないとあきらめていました。

キーボード、マウスなどのインターフェース周りが大変だと思いますが
応援しています。脱獄環境であれば、bluetoothマウスも利用できるアプリも
あるようなのでWii remoteを含め、対応いただければすごくうれしいです。
また、iPhone4、iPadなどの高解像度対応版も期待しています。
がんばってください。

[201] Re: 感謝、感激!!応援しています!!

1さん、お久しぶりです。

NP2 for iPhone (仮)、大変お待たせしました。
いやまだ作業中ですが。

とりあえずマウス周りは適当ですが実装してみました。
あとで記事にしたいと思います。

今回SDLというライブラリを使用していますが、SDLを利用することでキーボードの実装もなんとかなりそうです。
bluetoothデバイスは、余力があればという感じでプライオリティはかなり下がります。
iPhone 4、iPod touch 4th Genの高解像度化や横向き対応はしてみたいですね。
iPadは実機がないので、対応はちょっと難しいです。

というわけで、リリースまで今しばらくお待ちください。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/201-24be4937

«  | HOME |  »

プロフィール

ひっそりぃ

Author:ひっそりぃ
Twitter:@hissorii_com
GitHub:hissorii


月別アーカイブ


最新記事


カテゴリ



最新コメント


最新トラックバック




RSSリンクの表示


Amazon


QRコード

QRコード

Amazon


ブログランキング

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


カウンタ