Pandora最新情報
という訳で、出そうでなかなか出ないけど、そろそろ本当に出そうなPandoraの最新情報をいくつかお送りします。
まずは、first batchが売り切れたようです。
■情報ソース: Where to buy: OpenPandora.org - The official site of the OpenSource Pandora Gaming console handheld
後はソフト面とハード面の情報が一つずつ。
まずはソフト面。
■Pandora OS Snippet 1:
ソフト麺と言えば、昔小学校の給食で大人気なメニューの一つで、ミートソースとかからめて食べた、という話を聞きましたが、自称女子高生のひっそりぃにはよく分かりません。
Pandoraの初期起動時の動画です。
ユーザ名の入力や、ゲーム機風のランチャ(Pmenu)とX Window環境のどちらを起動させるか等の初期設定画面ですね。Xのディスクトップ環境はXfceの様です。
まずは、first batchが売り切れたようです。
現在はキャンセル待ち状態で、それでだめなら、first batch配布後のsecond batchのpreorderを待つことになります。The first batch is already sold out - but sometimes some guys cancel their order, which is where you could jump in. Or you could wait until we start the preordering of the second batch, which will start after shipping of the first batch has begun.
■情報ソース: Where to buy: OpenPandora.org - The official site of the OpenSource Pandora Gaming console handheld
後はソフト面とハード面の情報が一つずつ。
まずはソフト面。
■Pandora OS Snippet 1:
ソフト麺と言えば、昔小学校の給食で大人気なメニューの一つで、ミートソースとかからめて食べた、という話を聞きましたが、自称女子高生のひっそりぃにはよく分かりません。
Pandoraの初期起動時の動画です。
ユーザ名の入力や、ゲーム機風のランチャ(Pmenu)とX Window環境のどちらを起動させるか等の初期設定画面ですね。Xのディスクトップ環境はXfceの様です。
そしてハード麺。もといハード面。
■Shining in the Darkness:
サンプルのケースがやっと届いたぜ、ということで写真がいくつか。
光り輝いていますが、最終製品はマット仕上げになります。(blogタイトルはShining in the Darkness)
これで、やっと大量生産が開始される目処がたったようですね。
Pandoraバッテリ。なんか聞いたことがある響きですが。

横から見たところ。

そして液晶部。

ということで、さすがに年内発送はそろそろきついんぢゃね?という感じがしないでもないですが、年度内にはなんとか入手できそうな気がしますね。ひっそりぃは予約してないですけど...
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/166-7ec7f9dd