Pandoraがヨーロッパ安全基準「CEテスト」通過
なかなか出そうで出ないPandoraですが、本日ヨーロッパの安全基準のCE measurementを無事終了たようです。

■情報ソース: CE and FCC stuff:
■C.e. Testing Done! - GP32X.com - GP32 GP2X Pandora The Wiz - open source entertainment:
ヨーロッパ安全基準については、以下あたりを参照。
■CEマーク - Wikipedia:
■Amazon.co.jp: ヘルプ > 注文 > 商品情報 > 品質管理情報・安全基準について:
実際のPandoraテスト風景

■情報ソース: CE and FCC stuff:
■C.e. Testing Done! - GP32X.com - GP32 GP2X Pandora The Wiz - open source entertainment:
ヨーロッパ安全基準については、以下あたりを参照。
■CEマーク - Wikipedia:
■Amazon.co.jp: ヘルプ > 注文 > 商品情報 > 品質管理情報・安全基準について:
実際のPandoraテスト風景

一点だけ液晶リボンケーブルをシールドする必要が見つかったが、基板に問題はなく、大量生産を開始できる:)とのこと。
もう一点気になるFCCテストについては、ワイヤレスマイク等の無線機器に必要だが、コンピュータやゲーム機には不要のようです。
明日テスト結果をPDFで入手するそうなので(紙のコピーはもらったけど、これ全部スキャンしたくねーべよ、とのこと)、詳細は後日お知らせするとのこと。
これは、何のテストなのだろうか?

【10:35追記】Current Statusのページも更新されていますね。
■Current Status:
Task: Mass Production of 3895 Pandoras -> Status: MP has started :)
ということで、最初の105台以外の3895台についても量産に入ったようです。
あと気になるのは
Task: CE / FCC Testing -> Status: First quick test done. Bigger test will be done with final unit.
ということで、最終製品でのテストがまだ残っているようですね。
ということで、ようやく現実味を帯びてきたPandora。早く実際に出荷されるとよいですね。
あー、ちょっと欲しくなってきた。
もう一点気になるFCCテストについては、ワイヤレスマイク等の無線機器に必要だが、コンピュータやゲーム機には不要のようです。
明日テスト結果をPDFで入手するそうなので(紙のコピーはもらったけど、これ全部スキャンしたくねーべよ、とのこと)、詳細は後日お知らせするとのこと。
これは、何のテストなのだろうか?

【10:35追記】Current Statusのページも更新されていますね。
■Current Status:
Task: Mass Production of 3895 Pandoras -> Status: MP has started :)
ということで、最初の105台以外の3895台についても量産に入ったようです。
あと気になるのは
Task: CE / FCC Testing -> Status: First quick test done. Bigger test will be done with final unit.
ということで、最終製品でのテストがまだ残っているようですね。
ということで、ようやく現実味を帯びてきたPandora。早く実際に出荷されるとよいですね。
あー、ちょっと欲しくなってきた。
Comment
[185]
写真は電波暗室っぽい?
コメントの投稿
Trackback
http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/124-618920cf