PSP用PC-9801エミュレータ NP2 / NP21 for PSP Ver0.35 リリース
という訳で、NP2 for PSP Ver0.35、NP21 for PSP Ver0.35をリリースしました。
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.35 リリース:

今回の修正は以下の通り。
Ver0.35
・キーコンフィグの追加
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.35 リリース:

今回の修正は以下の通り。
Ver0.35
・キーコンフィグの追加
ということで、今回キーコンフィグを実装しました。
キーコンフィグはPSP上でGUIで設定できる方がよいかとも考えましたが、PSPでちまちま設定するよりもPC上で設定ファイルを書いた方が楽な感じがしたので、設定ファイルを用意し、それをPSPのGUIで選択する方式に落ち着きました。
基本的にはsakahiさんとこの掲示板で議論されていた方式に近いと思います。
設定ファイルはpsp_key.txtというファイル名で以下のような感じです。commentに書いたものはPSP上でも見えるので、~ゲーム用、とか書いておくとよいと思います。
=の右側にPC-98のキーを書いて下さい。
設定できるキーは以下のとおり。
また、「えみゅはに」の方にも書きましたが、screenshotpng_plugin.prxで画面写真をとろうとすると、フリーズする不具合があります。おかげで画面写真が出せない...
他にもバグがあるかもしれません。不具合やコメント等ありましたらお知らせくださいませ。
キーコンフィグはPSP上でGUIで設定できる方がよいかとも考えましたが、PSPでちまちま設定するよりもPC上で設定ファイルを書いた方が楽な感じがしたので、設定ファイルを用意し、それをPSPのGUIで選択する方式に落ち着きました。
基本的にはsakahiさんとこの掲示板で議論されていた方式に近いと思います。
設定ファイルはpsp_key.txtというファイル名で以下のような感じです。commentに書いたものはPSP上でも見えるので、~ゲーム用、とか書いておくとよいと思います。
[KeySetting]
up = UP
down = DOWN
left = LEFT
right = RIGHT
circle = RET
cross = ESC
triangle = SHIFT
square = SPC
mm_triangle = SHIFT
mm_square = SPC
comment = "基本セッティング(カーソルキー移動)"
[KeySetting]
up = [8]
down = [2]
left = [4]
right = [6]
circle = RET
cross = ESC
triangle = SHIFT
square = SPC
mm_triangle = SHIFT
mm_square = SPC
comment = "基本セッティング(テンキー移動)"
[KeySetting]
up =
down =
left =
right =
circle =
cross =
triangle =
square =
mm_triangle =
mm_square =
comment = "テンプレート"
=の右側にPC-98のキーを書いて下さい。
設定できるキーは以下のとおり。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 (非10キー)
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
- ^ \ @ [ ; : ] , . / _
ESC BS TAB RET SPC XFER RLUP RLDN INS DEL HOME HELP NFER
STOP COPY SHIFT(左シフト) RSHIFT(右シフト) CAPS KANA GRPH CTRL
LWIN(左WINキー) RWIN(右WINキー) APP
UP LEFT RIGHT DOWN (カーソルキー)
[-] [/] [*] [+] [=] [,] [.] (10キー)
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] (10キー)
VF1 VF2 VF3 VF4 VF5 (ファンクションキー)
F1 F2 F3 F4 F5 F6 F7 F8 F9 F10 (ファンクションキー)
また、「えみゅはに」の方にも書きましたが、screenshotpng_plugin.prxで画面写真をとろうとすると、フリーズする不具合があります。おかげで画面写真が出せない...
他にもバグがあるかもしれません。不具合やコメント等ありましたらお知らせくださいませ。
Comment
[43]
[44] Re: タイトルなし
> nekoproject�移植なら286ベースだからウルティマ6までは動きそうですな
NP21なら386もある程度動きますよ。
とてつもなく遅いですけど。
しかし、Ultimaですか、ロードブリティッシュおじさんはまだ元気なのでしょうか。
> PSPへの最適化はすでにギリギリとか掲示板で言われてましたけど大変そうですね^^;
う、そんなこと言われてますか。
いろいろ試してみて、だめならあきらめますけどね...
NP21なら386もある程度動きますよ。
とてつもなく遅いですけど。
しかし、Ultimaですか、ロードブリティッシュおじさんはまだ元気なのでしょうか。
> PSPへの最適化はすでにギリギリとか掲示板で言われてましたけど大変そうですね^^;
う、そんなこと言われてますか。
いろいろ試してみて、だめならあきらめますけどね...
[52]
通りすがりですが
PSPでの98エミュは男のロマンが詰まってるのでがんばって欲しいところですw
他の16Bitマシンは複雑すぎてPSPのパワーじゃ全く太刀打ちできませんからね
コードが汚くても例えスマートじゃない力技でも少しずつ高速化を積み重ねれば可能性は見えてきます
ネコさんのサイトでも質問されていましたけど
テーブル化は最も手っ取り早い方法なのでやってみる価値はありますし
MEの利用は上手く使えば大いに高速化できる余地があります
NesでもSnesでも最初はアレだけ重かったものがさまざまな努力によって
実用範囲までになりましたからね
PSPでの98エミュは男のロマンが詰まってるのでがんばって欲しいところですw
他の16Bitマシンは複雑すぎてPSPのパワーじゃ全く太刀打ちできませんからね
コードが汚くても例えスマートじゃない力技でも少しずつ高速化を積み重ねれば可能性は見えてきます
ネコさんのサイトでも質問されていましたけど
テーブル化は最も手っ取り早い方法なのでやってみる価値はありますし
MEの利用は上手く使えば大いに高速化できる余地があります
NesでもSnesでも最初はアレだけ重かったものがさまざまな努力によって
実用範囲までになりましたからね
[57] Re: タイトルなし
> 通りすがりですが
> PSPでの98エミュは男のロマンが詰まってるのでがんばって欲しいところですw
男のロマンが詰まっている=そっち系のゲームが多いということかー。
> 他の16Bitマシンは複雑すぎてPSPのパワーじゃ全く太刀打ちできませんからね
> コードが汚くても例えスマートじゃない力技でも少しずつ高速化を積み重ねれば可能性は見えてきます
>
> ネコさんのサイトでも質問されていましたけど
> テーブル化は最も手っ取り早い方法なのでやってみる価値はありますし
あー、すみません、ネコさんのサイトが分かりません。
多分それ私ではないと思います。
> MEの利用は上手く使えば大いに高速化できる余地があります
ですね。引き換えにスリープができなくなりますが...
> NesでもSnesでも最初はアレだけ重かったものがさまざまな努力によって
> 実用範囲までになりましたからね
ありがとうございます。
進捗は遅いですが、生暖かく見守ってくださいませ。
> PSPでの98エミュは男のロマンが詰まってるのでがんばって欲しいところですw
男のロマンが詰まっている=そっち系のゲームが多いということかー。
> 他の16Bitマシンは複雑すぎてPSPのパワーじゃ全く太刀打ちできませんからね
> コードが汚くても例えスマートじゃない力技でも少しずつ高速化を積み重ねれば可能性は見えてきます
>
> ネコさんのサイトでも質問されていましたけど
> テーブル化は最も手っ取り早い方法なのでやってみる価値はありますし
あー、すみません、ネコさんのサイトが分かりません。
多分それ私ではないと思います。
> MEの利用は上手く使えば大いに高速化できる余地があります
ですね。引き換えにスリープができなくなりますが...
> NesでもSnesでも最初はアレだけ重かったものがさまざまな努力によって
> 実用範囲までになりましたからね
ありがとうございます。
進捗は遅いですが、生暖かく見守ってくださいませ。
[195]
これで東方旧作やろうとしたら(実は家に98実機があった)
A>opで止まったり
STOPボタン押してる扱いで役に立たないんです。
エロゲは動くのに…
ってこんな過去の記事じゃ駄目かな…
A>opで止まったり
STOPボタン押してる扱いで役に立たないんです。
エロゲは動くのに…
ってこんな過去の記事じゃ駄目かな…
コメントの投稿
Trackback
http://hissorii.blog45.fc2.com/tb.php/102-700e9c96
PSPへの最適化はすでにギリギリとか掲示板で言われてましたけど大変そうですね^^;