PSP版グランツーリスモ購入
たまには、日記でも。
ということで、先日待ちに待ったPSP版グランツーリスモを買ってきました。
予約とかしていなかったので、とりあえず初回特典のシボレーコルベット(ホワイト)の紙切れが入っていたのみ。しかしマニュアル薄!厚紙2枚折ってステープラしただけ。

早速UMDに入っていたファームウェア5.55にPSPをバージョンアップし、ゲーム開始。
んー、UMDジージーでロード遅いです。第一印象はグラフィックしょぼくない?でした。
ちょっと色数が少ないというかディザリングが目立つのと、ポリゴンのつなぎ目の白い破線が気になる。
ただレースをしている時はあまり気にならず、目が慣れてきたのか次第にグラフィックもいい感じに思えてくるから不思議です。走り出したらやっぱりこれはGTでした。
メディアインストールしたら、ほとんどUMDへもアクセスしなくなり、ロードが早くなりました。
GTモードがない、対戦やタイムアタック等オンライン対応がない等不満もありますが(アドホックの対戦はある)、さくっとやりたいときにGTができるのは、やはりよいですね。
PS3のGT5への引継ぎもできる様なので、まったりプレイしたいと思います。
ちなみに1台目の車は人それぞれ違うらしいのですが、私は青のゴルフでした。
ということで、先日待ちに待ったPSP版グランツーリスモを買ってきました。
予約とかしていなかったので、とりあえず初回特典のシボレーコルベット(ホワイト)の紙切れが入っていたのみ。しかしマニュアル薄!厚紙2枚折ってステープラしただけ。

早速UMDに入っていたファームウェア5.55にPSPをバージョンアップし、ゲーム開始。
んー、UMDジージーでロード遅いです。第一印象はグラフィックしょぼくない?でした。
ちょっと色数が少ないというかディザリングが目立つのと、ポリゴンのつなぎ目の白い破線が気になる。
ただレースをしている時はあまり気にならず、目が慣れてきたのか次第にグラフィックもいい感じに思えてくるから不思議です。走り出したらやっぱりこれはGTでした。
メディアインストールしたら、ほとんどUMDへもアクセスしなくなり、ロードが早くなりました。
GTモードがない、対戦やタイムアタック等オンライン対応がない等不満もありますが(アドホックの対戦はある)、さくっとやりたいときにGTができるのは、やはりよいですね。
PS3のGT5への引継ぎもできる様なので、まったりプレイしたいと思います。
ちなみに1台目の車は人それぞれ違うらしいのですが、私は青のゴルフでした。
スポンサーサイト