PSP用PC-9801エミュレータ NP2 / NP21 for PSP Ver0.36 リリース
という訳で、NP2 for PSP Ver0.36、NP21 for PSP Ver0.36をリリースしました。
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.36 リリース:

今回のバージョンアップは、
ソースの方はwarning取りや、高速化に向けた簡単な処理時間計測ロジックを入れたりしていますが、こちらもMakefileで機能オフにしているので、バイナリに影響はありません。
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.36 リリース:

今回のバージョンアップは、
ということで、画面モード480x300を使用していない方には関係がなかったりしますので、無理にバージョンアップする必要はありません。ver0.36
・画面サイズ480x300の場合に、アナログパッドでスクロールさせても最下部が表示されなかった問題を修正
ソースの方はwarning取りや、高速化に向けた簡単な処理時間計測ロジックを入れたりしていますが、こちらもMakefileで機能オフにしているので、バイナリに影響はありません。
PSP「テグザーネオ」動画
懐かしい人にはとても懐かしい、あのTHEXDERがリメークされてPSPにやってきます。
2009年10月1日、1000円でPlayStation Storeにてダウンロード販売開始。もうすぐですね。
■THEXDER NEO:
ロボットはこんなんだっけ?という感じですが、レーザの出方や音はこんなんだった気がします。ちなみにファミコン版はレーザではなく、弾がぽこぽこ飛んでいくのがちょっとさみしい。
2009年10月1日、1000円でPlayStation Storeにてダウンロード販売開始。もうすぐですね。
■THEXDER NEO:
ロボットはこんなんだっけ?という感じですが、レーザの出方や音はこんなんだった気がします。ちなみにファミコン版はレーザではなく、弾がぽこぽこ飛んでいくのがちょっとさみしい。
PSP用PC-9801エミュレータ NP2 / NP21 for PSP Ver0.35 リリース
という訳で、NP2 for PSP Ver0.35、NP21 for PSP Ver0.35をリリースしました。
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.35 リリース:

今回の修正は以下の通り。
Ver0.35
・キーコンフィグの追加
■えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP2 for PSP Ver0.35 リリース:

今回の修正は以下の通り。
Ver0.35
・キーコンフィグの追加
NP2 for PSPを動かしてみる(中級編)
前回のエントリに引き続き、今回の中級編も、実機やMS-DOSのない方のためのNP2 for PSPの使い方を解説していきます。
目標はフリーソフト「蟹味噌」の起動。

まずは、MS-DOS互換のDOSを入手します。今回はGR-DOSを使います。
■GR-DOS wab-page:
ただし、上記サイトで配布されているのは、起動ディスクイメージではないため、まずはNP2で起動できる起動ディスクイメージを作成する必要があります。
いったんMS-DOSやGR-DOSが起動した状態であれば、配布ファイルに含まれるフォーマットコマンドを用いて、起動ディスクを作成することができるのですが、今回はPC-98実機やMS-DOSを持っていないことが前提です。
起動ディスクを作成するためには、起動ディスクが必要という、そんな状況になってしまいました。
前回のエントリで試したアリスソフトアーカイブズのソフトもGR-DOSを使用しているようですが、うまくディスクイメージソフトで認識できませんでした。18歳以上でないとだめだし。
ということで、ちょっと探してみました。
目標はフリーソフト「蟹味噌」の起動。

まずは、MS-DOS互換のDOSを入手します。今回はGR-DOSを使います。
■GR-DOS wab-page:
ただし、上記サイトで配布されているのは、起動ディスクイメージではないため、まずはNP2で起動できる起動ディスクイメージを作成する必要があります。
いったんMS-DOSやGR-DOSが起動した状態であれば、配布ファイルに含まれるフォーマットコマンドを用いて、起動ディスクを作成することができるのですが、今回はPC-98実機やMS-DOSを持っていないことが前提です。
起動ディスクを作成するためには、起動ディスクが必要という、そんな状況になってしまいました。
前回のエントリで試したアリスソフトアーカイブズのソフトもGR-DOSを使用しているようですが、うまくディスクイメージソフトで認識できませんでした。18歳以上でないとだめだし。
ということで、ちょっと探してみました。
PSP用PC-9801エミュレータ NP21 for PSP Ver0.34 リリース
さて、前回のNP2 for PSP Ver0.34 リリースに引き続き、NP21 for PSP Ver0.34をリリースしました。
■情報ソース: えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP21 for PSP Ver0.34 リリース:

ということで、NP2がi386対応になって今まで動かなかったソフトが動くようになるかも、ですがNP2よりもさらに遅いので、NP2で動くソフトはNP2で動かしてくださいますよう、そこはひとつお察し下さい。
■情報ソース: えみゅはに - Emulator Hacking 日記: NP21 for PSP Ver0.34 リリース:

ということで、NP2がi386対応になって今まで動かなかったソフトが動くようになるかも、ですがNP2よりもさらに遅いので、NP2で動くソフトはNP2で動かしてくださいますよう、そこはひとつお察し下さい。