fc2ブログ

GP2X WizのQtopiaを試してみた

このエントリで紹介したGP2X Wiz用Qtopiaを試してみました。これでWizもPDAの夢を見れるか!?

WizとZaurus

ちなみにWizと一緒に写っているもの、なんだか分かりますか?
答えは後ほど。

それでは、早速いってみましょう。

まずは以下のサイトからGP2X Wiz用のQtopiaをダウンロードします。
OpenHandhelds wiz File Archive - File Info - Home:WIZ - Applications:Office Apps:

続きを読む »

GP2X WizにQtopiaがやってきた

某レッ○スター社のGP2X Wizページからリンクされていますが、当方レッド○ター社とは無関係です。しかも「プログラミング講座」のカテゴリに置かれるのはとても違う気がしないでもない、そんなGP2X Wizで動作するQtopiaが公開されました。

■情報ソース: OpenHandhelds wiz File Archive - File Info - Home:WIZ - Applications:Office Apps:

まずはよろしくネ!


節子それ、Qtopiaやない、ゆーとぴあや。

ごめんなさい。出来心です。では真面目にいってみましょう。

続きを読む »

GPH社から聞いたGP2X Wizの最新情報

Leipzigで行われたGCO(GAMES CONVENTION ONLINE)に参加していた方が、GP2X Wizの開発元であるGPH社から直接聞いたニュースについて、GP32X.comのフォーラムに投稿しています。

■情報ソース: News From Gph - GP32X.com - GP32 GP2X Pandora The Wiz - open source entertainment:

ニュースは、FunGP, SDK, Wifi Dongle, F300 and other WIZsの4つ。

では、詳細を見てみましょう。まずはFunGPから。

続きを読む »

Rogue likeなダンジョン探索ゲームNetHackがGP2X Wizに移植される

モンスターを狩っている間にちょっと忙しくふと気づくと、GP2X WizにNetHackが移植されていました!

■情報ソース: OpenHandhelds wiz File Archive - File Info - Home:WIZ - Games:Games - Freeware:Adventure and RPG:

wiz nethack

NetHackは数あるRogueライクなゲームの中でも特に人気のあるゲームです。そしてRogueとともに風来のシレン等、不思議のダンジョンシリーズのベースとなったゲームでもあります。
ちなみに今でこそグラフィカルな画面ですが、昔は↓こんな感じでした。

続きを読む »

スーパーマリオみたいなゲーム、SuperTuxがGP2X Wizに移植される

LinuxのマスコットとしておなじみのペンギンTuxが主役の横スクロールゲームSuperTuxがGP2X Wizに移植されました。

情報ソース: OpenHandhelds wiz File Archive - File Info - Home:WIZ - Games:Games - Freeware:Jump and Run:

SuperTux

ペンギンに氷と言えば、結局南極大冒険やペンゴが思い出されますが、SuperTuxサイトを見てみると、このゲームもかなり奥の深いゲームのようですね。

«前のページ  | HOME |  次のページ»

プロフィール

ひっそりぃ

Author:ひっそりぃ
Twitter:@hissorii_com
GitHub:hissorii


月別アーカイブ


最新記事


カテゴリ



最新コメント


最新トラックバック




RSSリンクの表示


Amazon


QRコード

QRコード

Amazon


ブログランキング

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


カウンタ